top of page
1月11日
2025年東海中央ボーイズ始動
1月11日、東海中央ボーイズは2025年の活動を開始致しました。 恒例の知多八幡神社での必勝祈願をし、無病息災と子どもたちの健やかな成長を祈りました。 「より多く 捕る 投げる 打つ 走る 試合をする」 最新の野球科学を貪欲に吸収して、量を重視した効率の良い活動に励んで参り...
2024年12月24日
第12期生卒団式を開催
12月22日、2024年卒団を迎えました第12期生の卒団式を開催しました。 猛暑の夏、凍てつく冬の厳しい練習を皆で乗り越えて、たくましく成長した第12期生25名が夢膨らむ高校野球に挑むにあたり、少しでも後押しできるようにとの思いで、たくさんの関係者にご参集いただきました。...
2024年12月21日
1年生チーム「平田良介旗争奪1年生大会」優勝!
1年生チームが「第1回平田良介旗争奪1年生大会」2チーム揃って予選リーグを突破し決勝トーナメントへ進出、Aチームが優勝、Bチームがベスト4で閉幕しました。 今大会は、予選は5チーム総当たりのリーグ戦方式で行われ、8リーグの各優勝チームが11月2日からの決勝トーナメントに挑み...
2024年12月19日
TURNING POINT「投球指導」に竹脇監督が出演しました!
12月19日木曜日「TURNING POINT」さんが、小中学生の選手向けの、投げ方を良くするための理論や練習方法の生解説企画を今晩20時より開催されます。この企画にはコメンテーターとして東海中央ボーイズの竹脇監督が出演しました。 ...
2024年12月7日
1年生チーム「ソブエ杯争奪1年生大会」ベスト4
1年生チームが「第4回ソブエスポーツ杯争奪1年生大会」に挑み、ベスト4となりました。 12月7日 森林公園第一野球場 1回戦 vs岐阜笠松ボーイズ 13-1(5回C) 12月8日 いなべ総合高校さんグラウンド 2回戦 vs浜松ボーイズ 11-2(6回C)...
2024年11月16日
レギュラーチーム「ミズノ旗争奪大会」準優勝で閉幕
レギュラーチームが「第55回春季全国大会支部予選、第6回ミズノ旗争奪大会」に挑み、準優勝となりました。 11月16日土曜日 豊田運動公園野球場での開会式で大会の火蓋が切って落とされました。 11月16日土曜日 1回戦 津島市営球場 vs東名古屋ボーイズ 8-2...
2024年11月12日
卒団生の活躍便り~vol.52
早稲田大学硬式野球部に在籍する東海中央ボーイズ5期生OBの印出太一くんが、東京六大学リーグ 14年ぶりの優勝決定戦で明治大学を下し、春秋2季連続48度目の優勝を決めました。 印出くんは今季も四番捕手で全試合出場し、打率3割6分、9打点をマークし、今日の優勝決定戦でも2打数1...
2024年10月19日
レギュラーチーム「中日本秋季大会」ベスト4
レギュラーチームが、10月19日開幕の「メニコン・中日スポーツ杯第19回日本少年野球中日本秋季大会」に挑み、ベスト4で閉幕しました。 10月19日土曜日 カヤバスタジアムでの開会式で大会の火蓋が切って落とされました。 1回戦 前平公園野球場...
2024年10月18日
卒団生の活躍便り〜vol.51
東海中央ボーイズOBの印出太一くん(5期生→中京大中京高校→早稲田大学)が、学生スポーツのデジタルメディア「4years」で紹介されています! 一球入魂 留魂 不屈不撓 主将として先頭をきって妥協なく日々を送り、体得してきたそれぞれの教えを持って、大学野球でも活躍しています...
2024年9月8日
府県選抜大会 愛知県中央支部代表チームに3名が選出
9月7日土曜日、錬成館にて「第31回村瀬杯・府県選抜大会」に出場する愛知県中央支部代表チーム「Aichi Central」の結団式が開催されました。 東海中央ボーイズからは 鎌田 拳至 星野 玲太 前田 大成 の3名が選出されました。...
bottom of page