5月8日第25回大和川大会 閉幕5月8日開幕、関西の強豪が48チーム集う第25回大和川大会に参戦しました。 5月8日(龍間球場) 1回戦vs播磨ボーイズ 14-0(4回C) 5月14日(南花台球場) 2回戦vsナガセボーイズ 0-7(5回C) 2回戦での敗戦となりました。 ご声援ありがとうございました。...
4月30日読売杯第37回中日本大会 ベスト8でした。4月30日開幕の読売杯第37回中日本大会はベスト8で閉幕しました。 今大会は、コロナ禍が明け、久しぶりに盛大な開会式が開催されました。現在のレギュラーチームにとっては初の開会式。 東海中央ボーイズらしく、大きな行進で入場し、大会への意気込みと野球が出来る事への喜び、感謝を体...
4月10日第2回プライドジャパン旗争奪大会 優勝レギュラーチーム 第2回プライドジャパン旗争奪大会で優勝しました。 1回戦vs愛知安城ボーイズ 24-0(4回C) 2回戦vs中京ボーイズ 6-0 準決勝vs名古屋緑ボーイズ 17-0(4回C) 決勝vs愛知名港ボーイズ 8-1(5回C)...
3月30日9期生の進路をOBの進路に紹介しています。この春より高校に進学する9期生の進路を「OBの進路」に追加しました。 高校に進学する子どもたち全員が高校野球に挑みます! どんな困難にも負けない「不屈不撓」の精神の土台を東海中央ボーイズで育んだ9期生諸君の健闘を祈ります!
3月28日蔵満会長 4期目の当選!東海中央ボーイズ会長の蔵満秀規さんが、東海市議会議員4期目の当選を果たしました! 蔵満会長は、当チーム発足以前より10年にわたり支えて下さり、青少年の健全育成、弱きによりそい力の限りに支える、を体現される方です。チームを家族として温かくご指導いただいております。...
3月20日第12期生入団式を開催3月20日、第12期生の入団式を開催しました。2012年の創部以来10年目、新たに31名が仲間入りをし、総勢89名の東海中央ボーイズが始動しました! 新入団の子どもたちは、真新しいユニホームに袖を通し、東海中央ボーイズでの目標や将来の夢を発表しました。...
3月18日卒団生の活躍便りvol.21続報〜2022センバツ〜令和4年、第94回選抜高校野球大会(春のセンバツ)の出場校が決まり、東海中央ボーイズのOBが所属する2校が切符を奪取、19日に開幕します。 東海中央ボーイズからは、保護者を中心に祈りを込めて千羽鶴を作成して、贈呈しました。 ○北信越代表 敦賀気比高校 第2日目 第1試合...
3月14日9期生卒団式を開催3月13日、2019年に入団した選手26名の卒団式を開催しました。 感染予防のため屋外での開催でしたが、球春到来を思わせる穏やかな門出となりました。 役員の皆様より餞の言葉をいただき、竹脇監督と阪野助監督からは、卒団生ひとりひとりに今後のアドバイスなど温かい言葉かかけられま...
3月9日卒団生の活躍便りvol.23〜球春到来〜東海中央ボーイズOBの活躍がニュースで取り上げられています! ○5期生 印出 太一くん 中京大中京高校→早稲田大学 現在大学1年生の印出くんの活躍が記事になっています! https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/02/26/...
2月15日下村相談役が中日新聞に紹介されています。チーム創立から東海中央ボーイズを相談役として支えてくださる、株式会社ダイヤテクニカ代表取締役の下村俊夫さんが、中日新聞知多版に掲載されました。 下村相談役は、軟式野球連盟の理事を務めながら、企業チームの運営をされるなど野球を通じての地域貢献にご尽力されています。...