top of page
2021年度 選手募集(新中学1年生)について
東海中央ボーイズ第11期生を募集します。 「より多く 捕る 投げる 打つ 走る 試合をする」を是非体験して下さい。 入団体験会を下記の日程で開催します。 ○12月5日(土) ○12月6日(日) 午前8時より受け付け開始、午後4時過ぎに解散予定です。...
2018年9月21日


東海中央ボーイズ専用 室内練習場始動!
東海中央ボーイズ専用の、室内練習場が始動しました! マシン4台(直球3台、変化球1台)、ブルペン、トレーニング器材を備え、より一層の体力、技術力強化を図ります。 株式会社ダイヤテクニカ様のご厚意により、選手が硬式野球に取り組む環境がより一層強化されました。チーム一同心より感...
2018年9月19日


新レギュラーチーム「第25回毎日新聞旗争奪大会」ベスト4、中日本選抜大会出場権を獲得しました!
新レギュラーチーム「第25回日本少年野球 毎日新聞旗争奪大会」ベスト4で雨天順延の末、全日程を終了しました。 9月1日雨天順延 2日 1回戦 中部大第一高校野球場での愛知知立ボーイズさんとの対戦、16-0(5回C)勝利! 8日 2回戦...
2018年9月8日


3年生チーム「第8回玉越旗争奪SASUKE名古屋大会」に出場しました。
3年生チームが、9月1日開催の「第8回玉越旗争奪SASUKE名古屋大会」に挑みました。 1回戦 豊田市運動公園野球場での開会式ののち、熱田愛知時計120スタジアムに移動して、三重ゼッツヤングさんとの対戦、降雨中断もある中で健闘しましたが、0-5での敗戦となりました。...
2018年9月1日


鶴岡一人記念大会、佐久間強太君が出場した中日本チームが優勝しました!
8月25日(土)、26日(日)に鳥取県米子市で開催された第19回ボーイズリーグ鶴岡一人記念大会で、佐久間強太君が出場した中日本チームが見事優勝しました! 佐久間君は決勝戦でも6番センターで出場し、チームの優勝に貢献しました。...
2018年8月26日


レギュラーチーム「東海理化旗ゼット杯争奪 第14回ボーイズリーグ選抜愛知県東大会」3回戦敗退で閉幕。
レギュラーチームは、8月18日(土)より、愛知県三河東部を中心に開催されます「東海理化旗ゼット杯争奪 第14回ボーイズリーグ選抜愛知県東大会」に挑みました。 18日 新城総合公園野球場での開会式の後、袋井愛野公園野球場に会場を移し、1回戦は静岡県支部の磐田ボーイズさんとの対...
2018年8月19日


レギュラーチーム「第24回ゼット旗争奪大会」準優勝で閉幕。
レギュラーチームは、8月11日〜15日に開催されます「第24回ゼット旗争奪大会」に挑みました。 11日 パロマ瑞穂スポーツパーク野球場での開会式で開幕。 12日 2回戦 刈谷球場での第三試合、春日井ボーイズさんとの対戦は、雷雨のため2回裏0-5でサスペンデッド。 13日...
2018年8月15日


3期生が集まりOB戦を行いました。
8月12日に、この夏で高校野球を引退した3期生が集まり、刈谷球場で東山クラブさんとOB戦を行いました。 卒団後、高校ではライバルとして闘ったこともありましたが、この日はすぐに元のチームメイトに戻り、おもいっきり野球を楽しんでいました。...
2018年8月14日


ジュニアチーム、第3回岡崎市長旗争奪大会はベスト4でした。
ジュニアチームは、8月4日開幕の「第3回 岡崎市長旗争奪大会」に挑みました。 愛知県東支部主催で、愛知県内を中心にジュニア42チームが集う大会です。 1回戦 浜松渚園球場での第1試合、愛知豊橋ボーイズさんとの対戦は12-5(5回C)で勝利。 2回戦...
2018年8月11日


世界少年野球大会で宮下隼輔君が活躍しました!
オーストラリア・シドニーで8月4日に開幕の世界少年野球大会に出場した日本代表チームに、東海中央ボーイズから宮下隼輔君が選抜され準優勝に貢献しました。 第1試合 ハワイ戦に4番サードで出場し、2塁打2本を含む全打席出塁し8-1で勝利。 第2試合...
2018年8月7日


bottom of page